ライフハック PR

コンビニ弁当から脱却せよ!一人暮らしの自炊はホットクックで決まり!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

一人暮らしをしているとご飯を作るのがめんどくさくなりませんか?
そもそもご飯を作ることを諦めてコンビニ弁当や、Uber Eats(ウーバーイーツ)に任せきりになっている人もいるでしょう。

そんな生活を続けている中でこのような悩みはありませんか?

コンビニ弁当やカップラーメンを食べ過ぎて太ってしまった‥

Uber Eats(ウーバーイーツ)を頼みすぎて出費が痛い

そんなみなさんに「一人暮らしのお助け家電”ホットクック”」のある生活をご紹介します!
簡単に料理ができて、無理なく野菜も取れるので体にもいいですよ!!

メガネグマ

本記事を読むことで
・コンビニ弁当やUber Eats(ウーバーイーツ)から脱却
・一人暮らしでも簡単に料理をする方法
・ホットクックの魅力
・ホットクックのおすすめサイズ(一人暮らし)
について知ることができます。

一人暮らしでもホットクックでコンビニ弁当に依存しない?

一人暮らしのみなさんは、毎日の食事をコンビニ弁当やUber Eats(ウーバーイーツ)で済ませていませんか?
特にコンビニ弁当は炭水化物や添加物が多めの食事になってしまいます。
野菜もあまり取れません‥
この生活を続けていたら、コンビニ弁当やUber Eats(ウーバーイーツ)が当たりまえのマインドになってしまうかもしれません。

一人暮らしの皆さんこそ、食事を気を配り自炊してみませんか?
ですが自炊を始めるにはこんな壁があると思います。

一人分の料理を作っても材料が余ってしまう‥
特に野菜は買っても使いきれないよ〜

自炊する時間がない‥
仕事から家に帰ってきてから料理をする元気もないしなー

そんな悩みを解決してくれるのがホットクックです!
次項からホットクックについて紹介していきます!

”ホットク”だけで簡単料理?ホットクックの正体とは!

ホットクックはその名の通り、”ホットク”だけで料理が完成するIoT家電です!
例えばカレーを作るとしたら、「①材料の下処理(洗う、切る)②ホットクックに①を投入する③メニューを一覧から選んでボタンを押す」だけです!

ボタンを押すだけで簡単調理

作業する時間は20分程4回分のカレーを作ることができます。

めちゃくちゃ簡単じゃないですか!?

こんなに簡単に料理ができるのには訳があります。
それがこの”まぜ技ユニット”です

まぜ技ユニットがあるから料理が焦げない!

これが鍋の中をタイミングを自動的に察知して混ぜ合わせてくれます。
この”まぜ技ユニット”こそ簡単料理の秘訣です!

他にも無水調理に対応しているため、野菜を取りやすくなることも特徴です。
カレーを作るのに水は必要ないんですよ!?
余った野菜はホットクックに入れてカレーに変身させることもできます!

https://www.kkablog.com/2020/05/13/チキンと野菜の無水カレー【ホットック】/

ホットクックについて分かったところで、次項からは一人暮らしにおすすめの活用法をご紹介します!

一人暮らしにおすすめ”ホットクック”活用法① 一気に作って冷凍保存!

冷凍保存におすすめのホットクックレシピ

  • チキンと野菜の無水カレー
  • ビーフシチュー
  • 鶏肉とカシューナッツ炒め

一人暮らしだと毎回毎回、料理を作るのは大変だと思います
そんな時は、一度に作って冷凍保存をしておきましょう!

このようにしておけば食べたい時に、電子レンジで解凍するだけであっという間に料理の完成です。
カレーであれば野菜をたくさん使っていますので、野菜も無意識に取ることができますよ!

一人暮らしにおすすめ”ホットクック”活用法② 低温調理で美味しい料理を‥

低温調理でおすすめのホットクックレシピ

  • ローストチキン
  • ローストビーフ
  • ローストポーク

ホットクックがあれば低温調理も可能になります!
一番おすすめなのは鶏むね肉で作ったローストチキンです。

作業時間は5分で美味しいローストチキンが作れます。
鶏むね肉は単価も安くてタンパク質も豊富なのでダイエットにも向いています!

鶏むね肉で作ったローストチキン

他にもローストビーフも美味しく作れます。

スーパーで手頃な牛ももブロックを買ってくれば、下処理をしてホットクックに投入するだけです。
ご飯の上に乗せてローストビーフ丼なんて夢がありませんか?

ローストビーフ お店で売っているものと比べても遜色ありません!

ローストチキンもローストビーフも冷蔵庫で3日ほどは持ちます。
ただし、塊のままで保管してくださいね!
最初から全て切ってしまうと劣化が早くなりますので、食べる分だけ切るようにして下さい。

一人暮らしにおすすめ”ホットクック”活用法③ 最上級の美味しい手抜き料理を食べましょう!

おすすめのホットクックレシピ

  • さっぱり鶏ももチャーシュー

ボクがホットクックを使った、めちゃくちゃ簡単で美味しいと思える料理は”さっぱり鶏ももチャーシュー”です

レシピはショウガを薄切りにして、鶏もも肉を入れるだけで完成します!
作業時間は2分といったところでしょうか。

このように簡単で美味しい料理を作れる点もホットクックのおすすめポイントです。
コンビニで弁当を買って食べるより健康に良いですよ!

鶏ももチャーシュー これは簡単で美味しい!

一人暮らしだったらどのサイズのホットクックを買うべきか!?

現在、ホットクックは「2.4L 1.6L  1L」の3つのサイズ展開があります。
一人暮らしに一番おすすめなサイズは結論から言うと「1.6L」になります。

一人暮らしなら「1L」でいいんじゃないの?

と思われる方もいるかもしれませんが、「1L」サイズになると作り置きをするほどの量を作ることができません。

いくらホットクックで楽に料理ができるとしても、毎日の洗い物や手間を考えると「1.6L」が良いと思います。
友人を家に呼んで、ご飯を振る舞うとなった時でも心配入りませんしね!

次項からはホットクックの機種についてご紹介していきます。

ホットクックを買うなら絶対に最新機種を選ぶべき!

おすすめの機種

  • KN-HW16F(Wi-Fi機能あり/2020年モデル)【一人暮らしにおすすめ
  • KH-HW10E(Wi-Fi機能あり/2019年モデル)【作り置きをしない一人暮らしにおすすめ】
  • KN-HW24F(Wi-Fi機能あり/2020年モデル)【ファミリー層におすすめ】

ホットクックは過去モデルの発売もしています。
メニューを選択する時に、カタログをみて番号を押さなければいけないものもあります。
確かに少し安く販売されていますが、最新版のホットクックのほうが値段以上の価値があります。

ボクが思う最新機種の推しポイントはズバリ”フッ素コーティングの鍋”がついていることです。

旧機種の付属品は鉄鍋なので、洗いづらいです。
焦げや、汚れがこびりついて取れなくなってしまいます。

最新機種に付属している内鍋はフッ素コーティングがされていますので洗い物も”即”終わります。
時短にもってこいですね!

ちなみに旧機種をお持ちの方は内鍋だけ別途、購入することができます
ボクは、一世代前のホットクックを持っていたので、内鍋だけ変えましたがなんの問題もなく使用できています!

まとめ

いかがでしたか?

簡単で美味しく料理できるホットクックは一人暮らしの味方です!
ホットクックを導入してコンビニ弁当やUber Eats(ウーバーイーツ)から卒業しませんか?

もし買うのであれば、最新機種を強くお勧めします!ほんとに洗いやすいので!
ズバリ「KN-HW16F(Wi-Fi機能あり/2020年モデル)」を買いましょう!

それではよいホットクックライフをお楽しみ下さい!